大垣市は街の所々に自噴水があり美味しい地下水がわき出る水の都です。その大垣駅前に自家焙煎珈琲販売所「珈琲自家焙煎の店 珈琲幸房多香」はあります。
店内では、厳選されたスペシャルティーランクのコーヒーを焙煎し店頭販売するほか、コーヒーグッズの販売も行っています。
奥にはカフェスペースも併設、新鮮なコーヒーもご用意しています。
ホームページアドレスはこちら
珈琲自家焙煎の店 珈琲幸房多香 (coffee-takou.com)
-
ハリオ 円錐ドリッパーV60 用 ペーパーフィルター 01(小)
¥320
ハリオ コーヒードリッパーV60 01用 円錐ペーパーフィルター(白) このフィルターは紙の繊維質が少し粗目のためお湯通が速くあっさりしたコーヒーが出来上がります。 当店のペーパーフィルターはすべて白色(漂白)を選択しております。茶色(未晒し)と白色を比較した実験(ペーパーをドリッパーにセットして、豆を入れずに熱湯をペーパーにかけサーバーに落ちたお湯の匂いと味をチェック)で茶色のペーパーでは少しパルプ臭を感じたのに対し白色のペーパーではお湯は無味無臭だったため珈琲の味に影響の無い白色を選択しています。
-
ハリオ 円錐ドリッパーV60 用 ペーパーフィルター 02(大)
¥350
ハリオ コーヒードリッパーV60 02用 円錐ペーパーフィルター(白) このフィルターは紙の繊維質が少し粗目のためお湯通が速くあっさりしたコーヒーが出来上がります。 当店のペーパーフィルターはすべて白色(漂白)を選択しております。茶色(未晒し)と白色を比較した実験(ペーパーをドリッパーにセットして、豆を入れずに熱湯をペーパーにかけサーバーに落ちたお湯の匂いと味をチェック)で茶色のペーパーでは少しパルプ臭を感じたのに対し白色のペーパーではお湯は無味無臭だったため珈琲の味に影響の無い白色を選択しています。