大垣市は街の所々に自噴水があり美味しい地下水がわき出る水の都です。その大垣駅前に自家焙煎珈琲販売所「珈琲自家焙煎の店 珈琲幸房多香」はあります。
店内では、厳選されたスペシャルティーランクのコーヒーを焙煎し店頭販売するほか、コーヒーグッズの販売も行っています。
奥にはカフェスペースも併設、新鮮なコーヒーもご用意しています。
ホームページアドレスはこちら
珈琲自家焙煎の店 珈琲幸房多香 (coffee-takou.com)
-
MERMOO ドリップポット 600cc シルバー
¥3,200
MERMOO社製 ドリップポット 600cc です。 鶴クビが細くコーヒーを抽出する際お湯がコントロールしやすい設計です。 蓋付きなので熱い湯気も気になりません。 細いお湯で抽出する1投式にはピッタリ合っています。 お値段も手ごろなドリップポットはいかがですか。
-
カリタ ドリップポット 700cc シルバー
¥8,400
カリタ製 ドリップポット 0.7L です。 鶴クビが細くコーヒーを抽出する際お湯がコントロールしやすい設計です。 蓋付きなので熱い湯気も気になりません。 細いお湯で抽出する1投式にはピッタリ合っています。 カリタ製ドリップポットはいかがですか。
-
カリタ ドリップポット 1200cc シルバー (旧商品/絶版品)
¥6,800
カリタ製 ドリップポット 1.2L です。 旧商品 絶版品 在庫限り です。 鶴クビが細くコーヒーを抽出する際お湯がコントロールしやすい設計です。 蓋付きなので熱い湯気も気になりません。 一度に4杯までの抽出に適したサイズ。 細いお湯で抽出する1投式にはピッタリ合っています。 カリタ製ドリップポットはいかがですか。 在庫限りの商品になります。 店頭でも販売していますので、売り切れの際はご容赦ください。
-
カリタ ドリップポット 1600cc シルバー (旧商品/絶版品)
¥8,000
カリタ製 ドリップポット 1.6L です。 旧商品 絶版品 在庫限り です。 鶴クビが細くコーヒーを抽出する際お湯がコントロールしやすい設計です。 蓋付きなので熱い湯気も気になりません。 一度に6杯までの抽出に適したサイズ。 サイズがおおきいので3投式に適しています。 カリタ製ドリップポットはいかがですか。 在庫限りの商品になります。 店頭でも販売していますので、売り切れの際はご容赦ください。
-
カリタ ペーパーフィルター 「珈琲屋さんのコーヒーフィルター」101
¥270
カリタ コーヒードリッパー101用 台形ペーパーフィルター(白) カリタのペーパーフィルターも色々な種類がありますが、 当店の取り扱いは「珈琲屋さんのコーヒーフィルター」のみになります。このフィルターはカリタの中でもフラッグシップのタイプで従来の濾紙より繊維の絡みをより多くしたことで飲み口スッキリ香りとコクはそのままに、口当たりの良いコーヒーが抽出できます。 当店のペーパーフィルターはすべて白色(漂白)を選択しております。茶色(未晒し)と白色を比較した実験(ペーパーをドリッパーにセットして、豆を入れずに熱湯をペーパーにかけサーバーに落ちたお湯の匂いと味をチェック)で茶色のペーパーでは少しパルプ臭を感じたのに対し白色のペーパーではお湯は無味無臭だったため珈琲の味に影響の無い白色を選択しています。
-
カリタ ペーパーフィルター 「珈琲屋さんのコーヒーフィルター」102
¥330
カリタ コーヒードリッパー102用 台形ペーパーフィルター(白) カリタのペーパーフィルターも色々な種類がありますが、当店の取り扱いは「珈琲屋さんのコーヒーフィルター」のみになります。このフィルターはカリタの中でもフラッグシップのタイプで従来の濾紙より繊維の絡みをより多くしたことで飲み口スッキリ香りとコクはそのままに、口当たりの良いコーヒーが抽出できます。 当店のペーパーフィルターはすべて白色(漂白)を選択しております。茶色(未晒し)と白色を比較した実験(ペーパーをドリッパーにセットして、豆を入れずに熱湯をペーパーにかけサーバーに落ちたお湯の匂いと味をチェック)で茶色のペーパーでは少しパルプ臭を感じたのに対し白色のペーパーではお湯は無味無臭だったため珈琲の味に影響の無い白色を選択しています。
-
カリタ ペーパーフィルター 「珈琲屋さんのコーヒーフィルター」103
¥480
カリタ コーヒードリッパー103用 台形ペーパーフィルター(白) カリタのペーパーフィルターも色々な種類がありますが、当店の取り扱いは「珈琲屋さんのコーヒーフィルター」のみになります。このフィルターはカリタの中でもフラッグシップのタイプで従来の濾紙より繊維の絡みをより多くしたことで飲み口スッキリ香りとコクはそのままに、口当たりの良いコーヒーが抽出できます。 当店のペーパーフィルターはすべて白色(漂白)を選択しております。茶色(未晒し)と白色を比較した実験(ペーパーをドリッパーにセットして、豆を入れずに熱湯をペーパーにかけサーバーに落ちたお湯の匂いと味をチェック)で茶色のペーパーでは少しパルプ臭を感じたのに対し白色のペーパーではお湯は無味無臭だったため珈琲の味に影響の無い白色を選択しています。
-
ハリオ 円錐ドリッパーV60 用 ペーパーフィルター 01(小)
¥320
ハリオ コーヒードリッパーV60 01用 円錐ペーパーフィルター(白) このフィルターは紙の繊維質が少し粗目のためお湯通が速くあっさりしたコーヒーが出来上がります。 当店のペーパーフィルターはすべて白色(漂白)を選択しております。茶色(未晒し)と白色を比較した実験(ペーパーをドリッパーにセットして、豆を入れずに熱湯をペーパーにかけサーバーに落ちたお湯の匂いと味をチェック)で茶色のペーパーでは少しパルプ臭を感じたのに対し白色のペーパーではお湯は無味無臭だったため珈琲の味に影響の無い白色を選択しています。
-
ハリオ 円錐ドリッパーV60 用 ペーパーフィルター 02(大)
¥350
ハリオ コーヒードリッパーV60 02用 円錐ペーパーフィルター(白) このフィルターは紙の繊維質が少し粗目のためお湯通が速くあっさりしたコーヒーが出来上がります。 当店のペーパーフィルターはすべて白色(漂白)を選択しております。茶色(未晒し)と白色を比較した実験(ペーパーをドリッパーにセットして、豆を入れずに熱湯をペーパーにかけサーバーに落ちたお湯の匂いと味をチェック)で茶色のペーパーでは少しパルプ臭を感じたのに対し白色のペーパーではお湯は無味無臭だったため珈琲の味に影響の無い白色を選択しています。
-
コーノ 円錐フィルター(名門/名人)用 円錐ペーパー (1~2名用)
¥450
コーノ 円錐フィルター(ドリッパー)用 円錐ペーパー MD-25 (白) コーノの円錐フィルター(名門/名人)は下部にリブがあり上部にペーパーが貼りつき抽出はセンター下部に集中するように設計されています。コーノのペーパーは紙の表面に凸凹のシワが出来るように特殊な加工が施しています。このペーパーを使用することで雑味が無くクリアな味わいが抽出できるように工夫されています。 当店のペーパーフィルターはすべて白色(漂白)を選択しております。茶色(未晒し)と白色を比較した実験(ペーパーをドリッパーにセットして、豆を入れずに熱湯をペーパーにかけサーバーに落ちたお湯の匂いと味をチェック)で茶色のペーパーでは少しパルプ臭を感じたのに対し白色のペーパーではお湯は無味無臭だったため珈琲の味に影響の無い白色を選択しています。
-
コーノ 円錐フィルター(名門/名人)用 円錐ペーパー (1~4名用)
¥680
コーノ 円錐フィルター(ドリッパー)用 円錐ペーパー MD-45 (白) コーノの円錐フィルター(名門/名人)は下部にリブがあり上部にペーパーが貼りつき抽出はセンター下部に集中するように設計されています。コーノのペーパーは紙の表面に凸凹のシワが出来るように特殊な加工が施しています。このペーパーを使用することで雑味が無くクリアな味わいが抽出できるように工夫されています。 当店のペーパーフィルターはすべて白色(漂白)を選択しております。茶色(未晒し)と白色を比較した実験(ペーパーをドリッパーにセットして、豆を入れずに熱湯をペーパーにかけサーバーに落ちたお湯の匂いと味をチェック)で茶色のペーパーでは少しパルプ臭を感じたのに対し白色のペーパーではお湯は無味無臭だったため珈琲の味に影響の無い白色を選択しています。
-
コニカル30 たらちねドリッパー専用 ネルフィルター (2枚入り)
¥1,300
Konical 30 Single Coffee Dripper 「Tarachine」 CD30 コニカルドリッパー専用 ネルフィルター(2枚入り) 通常のドリッパーの抽出角度が約60度に対し コニカルドリッパーは抽出角度が30度にすることで コーヒー層が深くなり短時間でもコクのあるコーヒーが 抽出できます。そのドリッパーの角度にあう専用ペーパー フィルターが大人の事情で製造が出来なく、その代わりに フランネル製のフィルターが誕生しました。 DEEP27用のペーパーフィルターは角度が27度のため ドリッパーとフィルターの間に隙間が出来る為うまく 抽出できませんので、専用フィルターをお使いください。
-
CAFEC フラワードリッパーDEEP27専用 コーヒーフィルター
¥500
SOLD OUT
CAFECのフラワードリッパー DEEP27専用のペーパーフィルターになります。 角度が鋭角の27度の為、フラワードリッパーDEEP27にしか使用できません。 三洋産業の「FGC製法(Fine-Grained Crepe)」で均一できめ細 かなクレープを再現。クレープの高さを抑え、間隔のみを狭める ことでペーパーの表面積を増大させ、さらにスムーズな抽出スピ ードを実現しています。 当店のペーパーフィルターはすべて白色(漂白)を選択しておりま す。茶色(未晒し)と白色を比較した実験(ペーパーをドリッパー にセットして、豆を入れずに熱湯をペーパーにかけサーバーに落ち たお湯の匂いと味をチェック)で茶色のペーパーでは少しパルプ臭 を感じたのに対し白色のペーパーではお湯は無味無臭だったため 珈琲の味に影響の無い白色を選択しています。