岐阜県大垣市は街の所々に自噴水があり美味しい地下水がわき出る水の都です。その大垣駅前に自家焙煎珈琲販売所「珈琲自家焙煎の店 珈琲幸房多香」はあります。
多香の珈琲は豆にこだわり、仕入先4社からその時々に応じて最高な生豆を仕入れ自家焙煎をしております。また焙煎の前と後の2回ハンドソーティングし徹底的に欠点豆を取り除いて、雑味を無くしクリーンで味わい深いコーヒーに仕上げています。(ハンドソーティングの様子はインスタグラムのストーリーズから確認出来ます。)
店内では、丁寧に焙煎した厳選されたスペシャルティーランクのコーヒーを店頭販売するほか、コーヒーグッズの販売も行っています。
奥にはカフェスペースも併設、新鮮なコーヒーをハンドドリップ(一投式)でご提供したり、コーヒーを使ったオリジナルドリンク等もご用意しています。またお飲み頂くコーヒーカップは店頭に陳列している50客(在庫は約150客)の中からお客様に選んで頂いております。

最近店舗では、お持ち帰り専門で東京で大人気、全国で100店舗ある「飲むチーズケーキGOKUCHEE」や「飲みモンブランNOMUMON」などを販売する会社と代理店契約を結び、西濃地区ではでは初となる販売を始めました。

お知らせ

新ブラジル/カルモ・デ・ミナス セルトン農園(ナチュラル)
ブラジル/ボンジャルディン農園(N)が先日完売したので以前少量で取り寄せた
「セルトン農園」を今回取り寄せました。
ただ昨今、商品価格がこのところの円安や船賃やその他経費の高騰等で
以前の仕入れ単価より大幅に値上がり、ボンジャルディン農園と同等の仕入れ価格に
なってしまいました。
その為残念ながら今回のロットも値上げせざるを得ない状況になりました。
たいへん心苦しい限りではございますが、ご理解の程宜しくお願い申し上げます。

ルワンダから新しい豆が入荷しました
今までルワンダの豆は当店にも来店して頂いたことのあるデービッド氏の「フイエマウンテンコーヒー(ウオッシングステーション)」を仕入れていました。
(品質が凄く良いので)まだ継続して購入をしたいと思っていますが、今回は少し浮気をしてシンビのコーヒーを仕入れました。
シンビ・コーヒーウオッシングステーションはデービッド氏のフイエマウンテンコーヒーと同じフイエ地区にあります。
シンビコーヒーで生産処理がされるコーヒーは、世界中に最高品質のコーヒーをもたらす事を掲げ、収穫地から近い立地の優位性と共に、マラバを中心に標高1760m前後の生産環境のコンディションが近しい周辺エリアから収穫する事で、より高品質で安定したスペシャルティコーヒーを生産しています。また生産処理のプロセスにおいても同様に、収穫されたチェリーの品質を最大限に活かしきれるように、工程ごとに発酵工程や選別、乾燥工程において品質基準を設けて管理にあたっています。こうしてシンビコーヒーは、地域の風味特性を最大限に引き出した最高のスペシャルティコーヒーを生み出し、COE受賞など多くの実績と高い評価を受けています。(シンビコーヒーの詳しい説明は商品ページでご確認ください。)

今までとはちょっと違うルワンダのハニープロセスコーヒーはいかがですか!

ブレンドの価格改正のお知らせ
ブラジルの価格改正に伴いブレンド(ブラジル・グアテマラ・コロンビア使用)の価格を改正いたします。
今までグアテマラの値上げの際も企業努力で何とか据え置きましたが、今回のブラジルの仕入れ価格が大幅に変更になり、
もはや上げざるをえない状況になってしまいました。
今後、ブラジルやグアテマラの価格が下がる場合はまた見直しますのでご理解の程宜しくお願いします。

おすすめの特選ギフト

お世話になったあの人に
クリスマスのプレゼントに
年末年始のご挨拶に
コーヒー好きの気になるあの子に
ちょっとした手土産に